2004年08月03日


今朝咲いたのも「清水」
本来は巨大輪の種だが、
これくらい小振りのほうが好き。
posted by Shu UETA at 05:44|
Comment(6)
|
TrackBack(1)
|
My池
|

|
この記事へのトラックバック
朝の顔
Excerpt:
夏の朝の顔といえばラジオ体操とこれ,で決まりでしょう。
蔓がどんどん伸びていくアサガオの姿を見ると,寝苦しかった夜でも元気に咲く準備をして夜明けと共に開花する健気さに元気を分けてもらえるよう..
Weblog: はなだより
Tracked: 2004-08-06 16:13
のような、写真だね。
コメントありがとう。
blog拝見しました。
俳句、すごく気に入ったんだけど、もうやんないのかな…?
いつも散歩しているときにつくることが多い。
5詩の方をやられてはいかが?
見たモノを5つ書き留める。
いまは、こちらも、みなさん、ぼちぼち。
参加者リストは、(5)をみてまわってください。
http://noneko.s41.xrea.com/blog/btools.html
5詩…
おもしろそう。
早速tryしてみよっ
トラバありがとうございます
ちゃんと名前のある朝顔,素敵ですね。
うちでも青い朝顔の種もまいたはず・・・
咲いた暁にはトラバさせていただこうっと。
Blogscapeでもどうぞよろしくお願いします。
コメントありがとうございます。
今年の朝顔は苗で四つ、もらったものなんですが、ここだけの話、本当は小学校で育てたような普通の朝顔らしい朝顔が好きです。
写真楽しみにしていますっ